どうも、田中コーチです!
皆さんはチームで試合前、どんなW-UPをしていますか?
試合前にGKのためのウォーミングアップを全然しないチームあれば、GKコーチがしっかりとアップ補助をしてくれるチームまでいろんな形態があるかと思いますが、あなたのチームはどうでしょうか?
ゴールキーパーをはじめ、スポーツ選手にとってW-UPは重要な役割を果たしており、今回はW-UPの重要性について解説していきます。
どういうW-UPをしたら良いかわからない選手やチームは参考動画もありますので、是非最後までご覧ください!!
プロの試合を観にいくと・・・
プロの試合を観にいくと、ゴールキーパーはフィールドプレイヤーよりも先にピッチに出てきて、アップを始める光景を目にします。
何故、早く出てくるのでしょうか?
実は早めに始めないといけない理由があります。
その理由はフィールドプレーヤーと同じ時間でアップを行うと時間が足りないからです。
ゴールキーパーというポジションは非常に繊細です。そして、ミスをしてしまえば失点に直結するポジション。
しかし、毎回の試合ではホーム戦を除いて、試合会場が異なり、天候によるピッチコンディションは違います。
それにGK自身のコンディションも変わってきます。
そんな中で、最大限のパフォーマンスを発揮してチームを勝利へ導く使命があります。
願わくば、常に最大限のパフォーマンスを発揮したいですよね?
パフォーマンス発揮するために重要なことの一つがウォーミングアップだといえるでしょう。
今回はGKコーチである私が「ゴールキーパーのウォーミングアップについて」少しお話ししたいと思います。
【この記事でわかること】
- ウォーミングアップは何のためのするのか?
- GKのW-UPはどういうものを行えば良いのか?
- W-UPの例を簡単にご紹介
W-UPは何のためにするのか?
そもそも、ウォーミングアップにはどのような効果があるのでしょうか?
一般的には、以下のようなことが挙げられます。
- 体温・筋温・心拍数を高めて筋への酸素・血流量を増加させることで、筋肉が柔らかくなり、素早く、スムーズに収縮することができる
- 関節の可動域が広がり、柔軟性が高まる、怪我を未然に防ぐことが可能
- 神経系の伝達を促進して反応時間が良くなったり、身体を素早く、効率の良い動きを引き出すことができる
- どこかに違和感がないか(内臓、筋肉、身体の左右のバランス)身体の状態を確かめることができる
- 試合に向けての心の状態を整える
そしてこれらを大きく2つ分けると、身体の準備と心の準備をしていくことが重要になります。
これらの準備をしていくことで、自分自身が今まで練習してきたことを試合でより発揮しやすい状態を作っていくのです。
特に大舞台では心の準備は非常に重要だと考えています。
GKのW-UPはどのようなものを行えば良いのか?
実際にどういう種類のウォーミングアップを行っていけば良いのかを項目ごとにあげていきます。
《ピッチ外でおこなえること》
- 動的ストレッチ
- キャッチング、ステッピング
- ジャンプ&キャッチ
- ダイビング(ローリングダウン、1ステップダイビングなど)
- ブロッキング
《ピッチ内でおこなうべきこと》
- クロス対応
- アングルプレー
- 1対1の確認
- ロングキックの確認(プレスキックやボレーキック)
細かくすればもっとありますが、今回は簡単にしてみました!
試合会場やアップできる環境、天候によるピッチコンディション、対戦相手の特徴などをもとにどういうアップをどのくらい行うべきなのかを事前に考えておき、どのくらい時間が必要なのかを逆算しておきましょう。
簡単な例を動画でご紹介!!
では、具体的にどのような形式でW-UPを行っていけば良いのかをご紹介します。
現在、田中コーチが指導している高校の公式戦前のリアルなアップ映像です!!
是非ご覧ください(^ ^)
高校年代のアップですので、これをそのまま小学生や中学生がやると怪我する可能性あります。
小学生年代、中学生年代にあった難易度のW-UPを行いましょう!!
小学生に対しては蹴るとスピードが早すぎるので、キャッチングなどは手で投げてあげることから始めることです。
アップで怪我してしまっては元もこうもないですからね…(>_<)
最後に
さて、ウォーミングアップについての知識は深まりましたか?
・練習では良いプレーができるのに試合になると全く身体が動かない
・GKコーチもいないし、どんなアップをしたら良いかわからない…
こういう選手たちやGKの保護者の皆さんは、今回の記事を参考にしてもらえると嬉しいです!
試合中にミスをしてしまう原因はもしかすると試合前の準備にあったりするのかもしれません。
Instagram、Twitter、Facebook、YouTubeなどの様々な媒体でGKに関するいろんな情報が発信されていますが、それを全て鵜呑みにせずに情報を見極めていく力(メディアリテラシー)が必要になっている時代です。
私が学生の頃は、GKに関する情報発信がまだ少ない時代でどちらかというと探すのに苦労しました…(^_^;)
今後もGKに関する有益な情報を発信し続けていきますので、長崎のGKは下のバナーから公式LINE「長崎ゴールキーパースクール情報局」をお友達登録してくださいね!!
LINEでしか発信していない情報もありますよ(^ ^)
それでは今回はこの辺で!!
代表・田中