どこに立てば良いかがわかる!2021年7月26日長崎GKスクール諫早校Uー15

おはようございます!

代表の田中です!

長崎ゴールキーパースクール代表田中

オリンピック真っ只中。サッカー競技で男子はグループステージ2連勝、女子は予選リーグを突破して決勝トーナメントに進出しました。

皆さんの周りでもオリンピックに匹敵するような集大成となる大会が存在すると思います。

そういう試合ではGKの活躍が必須となってきます。

 

では、試合で活躍できるためのトレーニングをチームで行うことができていますか?

長崎GKスクールでは1回90分間のトレーニングでみっちりとキーパー練習をすることができます!

まずは初回無料体験へ

今回のテーマはシュートストップ

今回はシュートストップをテーマにトレーニングを行っていきました。

GKの醍醐味の一つといえば、相手のシュートをスーパーセーブすることでしょう!

では、そのスーパーセーブに隠れた大事な要素とは何でしょうか?

今回はその大事な要素の一つである「ポジショニング」についてトレーニングの様子を見ていきましょう!

ポジションをとるために重要なステッピング

ウォーミングアップ後の最初のトレーニングでは、ステッピングが入ったキャッチングのトレーニングを行いました。

ポジションをとるためには、正しく速く移動する必要があります。

今回取り扱ったのは「サイドステップ」と「クロスステップ」の2種類で、この2つは状況に応じて使い分けをしなければいけません。

続いてローリングダウン

中央から移動して構えた後にローリングダウンを行いました。

このトレーニングからポジショニングをとることを意識させていきます。

45度の角度からゴールから遠い方の足でシュートを打っていきます。

最後にアングルプレー

少しずつ実践に近づけていきます。正しいポジションをとれることによって、シュートを防げる確率が高まります。

移動するときにはあるもの基準にポジションをとることで、自分が今どこに立っているのかを知ることができます。

今回はシチュエーションを限定して行いました。シューターの位置や状況が変われば、GKのポジションや身体の向きが若干変化してきますので注意が必要です!

最後に映像をどうぞ!

長崎GKスクールでパワーアップしていく

長崎GKスクールでは月に2回トレーニングを実施しています。

月に2回だけかもしれませんが、この2回がもしかすると選手が上手くなっていくために必要な時間なのかもしれません。

この夏、GKスクールに通って更にパワーアップしていきましょう!

気になる方はまず、無料体験に一度ご参加ください!!

それでは!

代表・田中

まずは初回無料体験へ

© 2024 長崎ゴールキーパースクール Powered by AFFINGER5