鬼の基礎基本でスーパーなGKに!2022年4月11日長崎GKスクール諫早校レポート

おはようございます!

田中コーチです!

長崎ゴールキーパースクール代表田中

あなたは今、ゴールキーパーとしてプレーしているかと思いますが、自分のプレーに満足していますか?

また、お子さんがキーパーをしている保護者の方々は安心して試合を観ることができていますか?

 

長崎ゴールキーパースクールでは、通っているスクール生が試合をしてる時に観戦している人や会場にいる他のチームの選手が、「キーパーめっちゃ上手いやん!」と思わず言われてしまうようなプレーをしてほしいという願いを込めてキャッチコピーを作りました。

選手ってプレーしてる時に意外と周りのそういう声が耳入ってきたりします。その時が結構嬉しかったりするんです。

 

あなたも、あなたのお子さんもそういうことを言われたくありませんか?

今は不安でいっぱいかもしれませんが、きっと未来は自信に満ち溢れてプレーしているに違いないです。

 

まずは無料体験へ!

まずは初回無料体験へ

諫早校も活動がスタート!

長崎校に続いて、諫早校も2022年度の活動がスタートしました。

今年度、中学生は8名、小学生が5名の合計13名で諫早校はスタートしました。初回のトレーニングにも関わらず、体験生もきてくれて1名ご入会されることも決まっています!

 

この半年で何も知らないところからGKに関する知識や技術を知り、スクール生は大きく成長してきていると思います!

2022年度も更なる成長をしていけるように選手達に寄り添っていきます。

 

早速、トレーニングの様子をみていきましょう!

 

今回のテーマは「GKに関する基本技術」について

フィールドプレーヤーはリフティングやドリブル、パスや1タッチコントロール(トラップ)という基本的な足元の技術が必要です。

もちろん、ゴールキーパーにも足元の技術は必要ですが、それと同じように構えやキャッチングなどのGKに関する基本技術も重要になります。

 

そんなGKの基礎基本を今回はトレーニングで確認していきました。

国内外、カテゴリー問わず、どこのゴールキーパーもGKの基礎基本はやっています。

上のレベルにいけばいくほど、この基本の差というのは大きな差となって出てきますので、スクール生には基本の大切さをトレーニングで伝えています。

「基礎あっての応用」ですね!!

自チームでも使えるW−UP

新年度ということもあり、諫早校もW-UPでやる種目別にポイントを改めて確認しながら行いました。

このW-UPは自チームでも使えますので是非取り入れてほしいなと思うところです。

簡単な6種目でそんなに時間はとらないので、自宅などでお父さんやお母さんにやってもらうことも可能かと思います!

 

スクール生は「スクール生専用ページ」の《全校共通》の動画欄に今回行ったW-UPのポイントを切り取った映像がありますので、そちらで確認してもらえればと思います!

 

コーチがポイントを解説

実際に選手達が2人1組でやってみる!

基礎基本にフォーカスしたトレーニング

今回は3種類行いました!

まず、一つ目に行ったのが、2連続ジャンプからサイドステップしてオーバーハンドキャッチ

基本姿勢、サイドステップ、オーバーハンドキャッチと3つの要素が入っていますので、一つ一つポイントをおさえながらトレーニングを行いました。

2つめはクロスステップからのアンダーハンドキャッチ(ゴロ)のトレーニング

クロスステップはスピードが出るため、構える時に身体が進行方向に流れてしまうことがあるので、構える前にやるべきことがあります。

それはGKにスクールに通っている選手ならわかるはずです!!

ステップワークがぎこちない選手もいましたが、トレーニングを重ねていくことで上達していきますよ!

最後に前後に移動してからのローリングダウンのトレーニング

単調なトレーニングが続いていたため、最後の方では少し要素を増やして練習しました。

動き自体は変わっていませんが、ちょっとした変化に対応しなければなりませんでした。

試合のための練習ですから、そこは私たちはブレません。

 

基本動作が詰まった今回のトレーニング。積み重ねていくことで、よりキーパーらしい動きができるようになっていきます!

 

 

最後にトレーニングの映像をどうぞ!

GKスクールはあなたの心の支えになる!

ゴールキーパーをしていると、不安な気持ちになることがいくつもあると思います。

私も学生時代はそうでした。

・相談できる相手がいない

・相談しても理解してくれなさそうだから、結局悩みを心の中に閉まってしまう

GKをしている子どもの保護者の皆さんもこういうことを思っていませんか?

・落ち込んでいる息子を励ましたいけれど、何と声をかけていいかわからない

・ゴールキーパーのことを知らないから、的外れなアドバイスはできないし、、、結局当たり障りないことしか息子に言えない。

 

家庭でも暗い雰囲気になってしまい、せっかくやり始めたのに辛い想いをしてまで続けた方が良いのか?

不安は尽きませんね。

 

そんな方々のために長崎ゴールキーパースクールは存在します。

何かキッカケを掴むと子どもたちは私たちが想像していたレベルを超えて、ガラッと変わる。

そのお手伝いをNGKSはこれからもしていきます。

変わるキッカケを作るためには、まずは無料体験へ!!

 

まずは初回無料体験へ