【総評】
こんにちは、田中コーチです。
新年度でお忙しい中、2024スプリングGKクリニックへご参加いただき誠にありがとうございました。
イベントは小中学生合わせて15名(欠席1名)が参加しました。
今回のテーマは「ディストリビューション」。主にオーバーアームスローとボレーキックの技術を中心にトレーニングを行いました。
GKの攻撃参加は現代サッカーで必須となっています。その中でディストリビューションは試合の流れを大きく変えることができるプレーです。
特に相手に攻め込まれたシーンでGKがシュートストップをすると、速攻のチャンス。相手陣地には人数が少なく、広大なスペースが広がっています。
そこでGKのスローイングやキックが攻撃の糸口となります。
最初は苦戦している選手も多かったですが、参加した選手たちは必死にチャレンジして、時間が経つにつれてナイスパスも増えていきました。
トレーニングの終盤で雨が降ってきたこともあり、スリッピーな状態になりました。サッカーの試合は雨が降っても中止にはなりません。
ピッチコンディションに合わせたプレーが求められ、私個人としては選手たちに天候やピッチコンディション合わせてプレー選択をさせたかったので、非常に嬉しい雨でした^_^
今回のGKクリニックを機に、GKが積極的に関わっていく姿勢を持ってほしいと思います。
守備も攻撃もできるGKになっていきましょう!
次回のイベントへの参加もお待ちしております。
また、今回参加できなかった選手も次回の参加をお待ちしております。
ありがとうございました!
田中コーチ
【参加者集合写真】
日頃より長崎ゴールキーパースクールの活動へのご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。
長崎ゴールキーパースクールでは表題の通り、長崎市にてGKクリニックを開催いたします。GK技術の習得はもちろんのこと、選手の皆さんが切磋琢磨し親睦を深める機会となれば幸いです。
今回のGKクリニックは長崎ゴールキーパースクールに通う選手のほか、一般選手(スクール生以外)の参加も可能です。
今後とも長崎ゴールキーパースクールをよろしくお願いします。
= 記 =
【日 程】
2024年4月6日(土) ※雨天決行
【スケジュール】
13:45 選手集合、受付開始
14:00 受付完了
14:10 トレーニング開始
15:50 トレーニング終了
片付け・解散
【トレーニングテーマ】
ディストリビューション(スローイングとボレーキック)
【会 場】
ARROWS NAGASAKI(〒851-2213 長崎県長崎市多以良町1551−70)
【対 象】
新年度:小学3年生〜中学3年生
【定 員】
定員 20 名 (入金先着順)
※小中学生それぞれ10名ずつ程度
【受 付 期 間】
3月 20日(水・祝)10:00 〜 4月 2日(火)20:59
※定員に達し次第受付を締め切ります
【参 加 費】
スクール生 3,300円
一般参加生 4,400円
※振込手数料は各自ご負担ください
【指 導 者】
長崎ゴールキーパースクールスタッフ
【お問い合わせ】
長崎ゴールキーパースクール代表 田中 駿也 (080-7987-9599)
注意事項
参加いただくにあたっての大切なご案内ですので、お申込前に必ずご確認ください。
①申込された時点で所属チームへの参加承認を得ていただいたものと判断いたします。
②参加費は銀行振込にて徴収いたします。また、ご入金後の参加辞退による返金は致しかねますので、悪しからずご了承ください。
③トレーニング中の怪我につきましては、応急処置の対応までとさせていただきます。
なお、スクール生に関してはスクールで加入している保険の範囲内で補償されます。一般参加の方でスポーツ保険をご希望の方は、参加申込の際にお尋ねください。
④感染症対策について、各自徹底をお願いいたします。
⑤トレーニング時に撮影した写真・動画については、プロモーションやSNS等で利用させていただく場合がありますので予めご了承ください。
上記の内容をご了承いただき、参加を希望される方は下記の申込方法の手順に沿ってお申込みをお願いいたします。
申込方法
2024春GKクリニックin長崎市の公式LINEよりお申し込みください。
以下のいずれかの方法で「2024春GKクリニックin長崎市」の公式アカウントにご登録後、必要事項をご返信ください。
公式アカウントURL:https://lin.ee/AjXtQ0Q
QRコード
① 友だち登録後のメッセージをお読みいただき、必要事項を返信してください
② 事務局で確認後、仮受付メッセージをお送りします ※個別で対応、返信に半日〜1日かかる場合があります
③ お振込確認後に参加確定のメッセージをお送りします
その他
・現地集合/解散となります
・詳細は開催3日前に配信にてお知らせします
・民間施設を利用します。参加者は施設のルールを遵守してください