おはようございます!
GKコーチの田中です!
皆さん、シュートを止めるためにはどういうことが必要だと思いますか?
準備の仕方、キャッチの仕方、止めるという気持ち…。
いくつか頭に浮かんでくることがあると思います。
では、頭に浮かべたことをどのくらい詳しく知っていますか?
長崎ゴールキーパースクールでは普段のチーム練習では教えられないことをコーチ陣が詳しく伝え、指導していきます!
まずは、無料体験へお申込ください!!
あけましておめでとうございます!
挨拶が遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!本年も長崎GKスクールをどうぞよろしくお願い申し上げます。
2022年最初となった今回のトレーニングは3名の無料体験者を含む、16名の選手で活動を行いました!
開校1ヶ月でこれだけ多くの選手でトレーニングできるとは思ってもおらず、大変嬉しく思います!
コロナが急激に増えていますが、「ゴールキーパーをもっと上手くなりたい!」と思っている選手たちがどんどん増えていき、更に活気付いていくことを願っています。
今回は「構えるタイミング」をメインテーマに感情を表に出すためのトレーニングを行いました。
それでは、トレーニングの様子を見ていきましょう!
ウォーミングアップの徹底
最初の30分はチームでも使えるウォーミングアップを指導していきました。
ウォーミングアップをしっかりと行うことによって、筋温を上げて可動域を広げ、怪我の予防やパフォーマンス向上につながります。
不十分な場合、肉離れや捻挫などの引き金となり、身体を動かしたくても動かせない状況になってしまいますので、ウォーミングアップをしっかりとできる選手は必ず伸びます!
動的ストレッチ、柔軟体操でゴールキーパーに必要不可欠な可動域や柔軟性の獲得を目指します。
ボールトレーニングでゴールキーパーの基礎基本を習得していきます。
シチュエーションを理解してトレーニングを行う
続いて、前後に移動を行なった後にキャッチングのトレーニングを行いました。
ここで重要なことは、選手たちが試合の状況を理解してトレーニングを行うということです。
スキル獲得のためにひたすら技術練習を行うトレーニングも行いますが、このトレーニングでは試合状況を理解しなければ全く意味をなさないトレーニングでした。
最初はぎこちなかったですが、次第に移動スピードも上がって構えるタイミングをしっかりとれている選手が増えたと思います。
1対1でのシュートゲーム
最後に対面でシュートゲームを行いました。
先ほどの構えるタイミングを意識しながら選手たちは放たれたボールに食らいつき、自らシュートを打ち、大いに盛り上がりました!!
お互いが得点を競い合い、シュートを止めて喜び、決められて悔しがり…。
サッカーにおける一番重要なものを選手たちが感じて、体全体で表現してくれていました。
今後もモチベーションを上げて、ガンガントレーニングをしていきましょう!
「スクール生専用ページ」の使い方
長崎GKスクールへご入会された方限定で、要点をまとめたトレーニングの映像を公開しております。
・どういうトレーニングをしたっけ?
・練習のポイントは何だったかな?
・自分の練習しているシーンを見てプレーを振り返りたい!
と思ったことはありませんか?
そんな時に是非活用してほしいという想いから「スクール生専用ページ」を作成しております。
意識高いご家庭は、毎回必ず親御さんがお子さんと一緒に映像を見て振り返りをしているとか!!
まだページを見たことない方は是非一度、パスワードを入力して覗いてみてください!
※スクール生でパスワードがわからなくなった方はお問い合わせください
映像を通して、新たな発見があるかもしれませんよ!
最後に映像をどうぞ!!
本スクールが長崎のゴールキーパーたちが集う場所に!
長崎県内にはまだまだGKコーチが少なく、GKコーチがいたとしても形だけの指導者が多いような印象です。
GKの指導を受けられる環境が周りにない選手たちに向けて、私はこのGKスクールをなくてはならないものにしていきたいと思っています。
・試合でミスが起こって失点してしまった…
・どういう風に改善すれば、プレーがうまくいくようになるのかがわからない
・息子が突然ゴールキーパーになってしまい、子どもとどう向き合えば良いのか?どう声を掛ければ良いのかがわからなくて困っている!
など様々な悩みがあるかと思います。
その悩みに対して長崎ゴールキーパースクールは寄り添い、改善・解決していきます。
時間は刻々と過ぎていきます。悩みを抱えている方は、今すぐご相談ください!!
それでは!
田中コーチ