2021年4月19日長崎GKスクールサムネイル

バシッと構える!2021年4月19日長崎ゴールキーパースクール諫早校レポート

おはようございます!

長崎ゴールキーパースクール代表の田中です!

長崎ゴールキーパースクールは2021年4月より活動をスタートしたゴールキーパー専門のスクールです!

長崎でゴールキーパーをしている選手・その保護者の皆さん。

普段、チームで満足いくゴールキーパーのトレーニングができていますか?

ここに来れば、約90分間みっちりゴールキーパーのトレーニングを受けることができます。

まずは一度、無料体験に足を運び、GKスクールの雰囲気を体感してみてはいかがでしょうか!?

 

 

まずは初回無料体験へ

今回のテーマは「構えるタイミングとその姿勢」

シュートストップに欠かせないのはやはり準備ですよね。

その中で、今回のトレーニングでは「構えるタイミングとその姿勢」をテーマにトレーニングを行いました。

どういう構え方で、いつ構えればよいのでしょうか?

それでは、各カテゴリーのトレーニングの様子を見ていきましょう!

 

 

まずはU-12グループのトレーニングから

長崎ゴールキーパースクール諫早校では、U-12とU-15のグループに分かれてトレーニングを行ないます。

違うチームのゴールキーパー同士でトレーニングを行なうことで、普段のチーム練習とはまた違った緊張感のある中でプレーすることができます。

良い構えとは一体どういう姿勢ですか?

答えは上下左右どこにでも動けるような姿勢です!

しっかりとした姿勢をつくることで、ゴールキーパーとしての動きが変わってきます!

基礎・基本はとにかくプレー回数を増やして反復練習

小学生年代では、基礎・基本の徹底です。

ダイビングなどのプレーで派手に飛びたいかもしれませんが、その前にしっかりとしたベースをつくることが成長のスピードを加速させます。

もちろん、ミスをありますが、できるようになるためにはミスも必要です!

人はミスから学びます。何度も反復していくことで改善されていきます!

ゴールキーパーを始めたばかりの小学生でも試合で活躍できるように、ここで一緒に練習しよう!!

続いてU-15グループのトレーニングの様子

小学生と同様に基礎・基本を中心にトレーニングを行ないました。

慣れてきたら、徐々にボールのスピードをアップさせました。

ただ、ボールスピードが速くなると構えが崩れてしまう選手も中にはいました。

日頃のトレーニングから速いスピードのボールを受けることによって、高いレベルでトレーニングができるのでチームに帰っても意識してトレーニングしてほしいです。

コーンの幅には意図がある!?

ゴールキーパーが守るのはもちろんゴールです。

トレーニング中は、常に自分の後方にゴールがあるイメージを持ちながらプレーしなければなりません。

 

このコーンゴールの大きさの意図を伝えることによって、選手が意図を理解してより意識をもってトレーニングすることができます!

 

最後は実際のゴールに立って、シュートストップを行ないました!

長崎ゴールキーパースクールでGKを学ぶ

2021年4月にこのスクールを設立しました。

長崎ゴールキーパースクールは長崎県内初のゴールキーパー単体の団体です。

現在、月に2回(月曜日開催)諫早市にある創成館高校のグラウンドでトレーニングを実施しています。

今年度からは活動の幅を更に広げて、皆様から愛されるゴールキーパースクールにしていきたいと考えております。

ゴールキーパーの技術や戦術はもちろん教えますが、挨拶や礼儀のなど「人として」の部分も選手に指導していくつもりです。

長崎のゴールキーパーが学べる環境づくりをしていきますので、ぜひ一度スクールへ足を運んでみてはいかがですか?

初心者GKからもっと上を目指したいGKまで、参加お待ちしています!

それでは!

代表 田中

まずは初回無料体験へ


© 2024 長崎ゴールキーパースクール Powered by AFFINGER5